忍者ブログ

斜め45度ぐらいで。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やらかしたのう・・・。

最終話。意味がわからない。
なんかもう、うん。なんかもうね。いや、面白かったよ。面白かったけど・・・ストーリーが面白いとかそういうことじゃなくてギャグアニメだよねぶふぅwwwって面白さだった。
とりあえず箇条書きで。

・もうちょっとすたーりっしゅのライブにEDとの差異をつけて欲しかった。
・日向先生がはっちゃけすぎてて誰おま。
・シャイニーはやっぱりちゃんと考えてハルちゃんの歌を提供していた事実。
・ハッピーパルスってなんぞ?抽出できんのそれ?
・アグナダンス世界規模でポカンだった。
・視聴者を置いていく圧巻のわけのわからなさ。
・正直天国★の方が好きかもしれない。
・安定の「解散なんてやめようよぉ!」
・いつから副賞になんでも願いを叶える券があったんだ。
・ラストの1000%の締めはよかった!

ざっとこんな感じですかね。とりあえずアグナダンスについては皆さんツッコミまくるというか置いてけぼりにされるしかないので何も語るまい。
全体通してもうちょっとこう、なんとかならなかったのかなーと思いましたがラストの1000%での締めはそうくるか!って感じだったのでそこはよかったなーと。ちゃんとセッシーも加入してましたし、先輩ズも歌ってましたし!スナップショットも可愛かったですよ!
まぁでも正直日向先生の「ファンタジスタだ!!(ドーン!)」は「どうした日向さんwwww」と笑うしかなかった。こんなにもこの人が壊れたことがあっただろうかww・・・なんていうか料理系漫画を思い出しますね。うん。
それとシャイニーがですね。本当にちゃんと考えて行動してるんだなってわかって、あぁこの人本当に海千山千の芸能事務所社長なんだなぁって思いました。思いのほか小噺でのイメージとそんなに変わらなかったことにちょっと興奮。
ハルちゃんの歌に込められたものが他者の手が加わることでどうなるか検証したかったってことは、とりあえず勝つこと前提の上に、彼女の手以外では完全なる形にならないと確信した上での曲の提供なんですね。うん。結構小噺の考察と間違ってなかったな。さすがに謎の成分の抽出までは想像してなかったですけど。
解散なんてダメだよ!のくだりは正直茶番劇乙wwwと思いましたけど。まぁこうなるよねー。うん。よくある話ですよね。ただその後の副賞については初耳だぞおいと思いましたが。待ってそんなのあったらもっと皆真剣になったでしょwwwハルちゃんの天国★の作曲家になるっていう話ももっと現実味が増してたよ。ぶっちゃけハルちゃん移籍については勝手にグループ内だけの話で事務所は全く絡んでなかったので、ハルちゃんさえはっきり断れば済む話だったんですよねー。
まぁ正直、いきなりなんでも願いを~の発言があった時に本当に天国★の解散に使っていいのかい?と思いましたが。それを使えばシャイニーに恋愛禁止例を撤去させることでもできたんだぜ・・・?



さておきここから蛇足ですけど、最終話をみて傍観主をどうしようかと思いましたが、思いついたシーンはライブ会場に駆け付けた傍観主がドアを開けた瞬間アグナダンスの幻影が見えてそっと扉を閉めるところでした。
多分、傍観主だけがあの瞬間世界中でこの上ないぼっち感を味わうことになるかと思います。
うん・・・・きっと、何事もなかったかのように仕事に戻るんだと思います。笑顔で。「さぁ、仕事に戻ろうか!(私は何もみなかった)」みたいな感じで。
でもさすがにラストをそれで飾るのもどうかと思うので別ネタを投稿・・できたらします。できなかったらメンゴ☆



PR

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]